ロリポップ法人向けプランの特徴・プラン情報・評判まとめ

ロリポップ法人向けプランの概要

ロリポップ法人向けプラン

ロリポップはGMOペパボという会社のレンタルサーバーです。
GMOペパボは他にもヘテムルというレンタルサーバーやカラーミーショップというネットショップのサービスも提供しています。

ロリポップのエンタープライズプランは400GBの大容量です。
個人向けプランからある7世代分のデータを自動で保存し、簡単に復元できるという強力な「バックアップ機能」オプションが無料で使えるので大容量のデータを安心に管理できます。

ロリポップ法人向けプランの価格比較

プラン 容量 月額換算 初期費用
エンタープライズ(~3ヶ月) 400GB 2300円 3000円
エンタープライズ(6ヶ月~) 400GB 2000円 3000円

無料お試し期間10日間

ロリポップ法人向けプランの機能

ロリポップ エンタープライズ
プログラム PHP 独自CGI可(Perl、Ruby、Python)
MySQL100個 CRON10個
自動インストール MovableType baserCMS WordPress XOOPS OpenPNE
concrete5 Drupal CakePHP ロリポップ!スタジオ(有料オプション)
ドメイン 独自ドメイン無制限
サブドメイン500個
マルチドメイン無制限
セキュリティ 独自SSL 共有SSL WAF 国外IPアドレスフィルタ
バックアップ機能(有料オプション)
メール メールアドレス無制限 メーリングリスト30個 メールマガジン30個
ウェブメール 迷惑メールフィルタ
サポート メールサポート チャットサポート アクセス解析
シェルログイン(SSH) 電話サポート
転送量上限 記載なし
※ロリポップ!スタジオ 利用料金月額980円で、オシャレなホームページが作れる有料オプションです。
※バックアップ機能 月額300円のオプション機能。7世代分のデータを自動で保存し、簡単に復元できます。

ロリポップの支払いが可能な方法

クレジットカード決済 VISA Master JCB Diners AmericanExpress
おさいぽ!決済
銀行振込み ゆうちょ銀行 一般銀行
コンビニ決済 LAWSON FamilyMart dailyヤマザキ Seicomart
MINISTOP CircleKSunkus 7ELEVEN

ロリポップ法人向けプランの評判・感想

ロリポップのエンタープライズプランは、使用できる容量が400GBと大容量なので大量のデータを扱えます。

その大量のデータを優秀な「バックアップ機能」が従来は月額300円のオプションで保護できましたが、2015/06/23から無料で保護できるようになり、大量なデータを扱うのに、さらに適したプランになりました。

他にもメールアドレス・メーリングリストが無制限とメールの機能が充実しています。

また、ここでは割愛しましたがロリポップには個人向けのプランもあります。
この個人向けのプランで操作感を試す事もできます。

ただし、プラン変更は契約途中での個人向けプランからエンタープライズプランへの変更は不可能ですのでご注意ください。

他にもロリポップの個人向けプランには無かった電話サポートが、このエンタープライズプランでは存在している事も注目するべき点です。

この電話サポートは従来は「アウトバウンド形式」という予約する方法でしたが2015/12/07から「インバウンド形式」という即サポートする方法に変更されました。
受付時間は平日:10時~18時です。


ロリポップ公式サイトはこちら↓


スポンサーリンク